消防の立ち入り検査で、問題が発生?即対応で解決します。というテキスト

防災設備の点検・工事のパートナー

消防の立ち入り検査でこんなお悩みないですか?というシーン

消防立ち入り検査での
不安を即解消
します。
査察対応から改善提案、
工事、点検まで、
全てワンストップで
サポート!

消防立ち入り検査
全ステップの
お悩みを解決

  1. step 01

    近々立ち入り検査がある…不安だ…

    お客様宅前で検査の相談しているシーン

    一電機が消防査察に一緒に立ち合い、お客様をサポートいたします。

  2. step 02

    思わぬ指摘を受けてしまった

    代理で担当と相談・打ち合わせしているシーン

    お客様に代わり、指摘事項の改修について
    消防署と打ち合わせをし、着工届を作成します。

  3. step 03

    改善工事は
    どこに頼んだらいいの?

    配線工事シーン

    一電機ならどんな消防改善工事にも対応可能。
    消防署との打ち合わせを行い、指摘事項に
    基づいた工事をワンストップで行います。

  4. step 04

    改善工事が終わったら
    どうしたらいいの?

    配線工事シーン

    工事後の設置届作成から消防署による工事確認の立ち合い、検査済書発行までをすべてサポートいたします。

病院から各種工場、倉庫まで
幅広い施設に対応可能

  • 製造工場の外観写真
    製造工場
  • 金属・鉄鋼工場の外観写真
    金属・鉄鋼工場
  • 電子部品・電子デバイス工場の外観写真
    電子部品・
    電子デバイス工場
  • 化学工場の外観写真
    化学工場
  • 食品工場の外観写真
    食品工場
  • 建築・住宅の外観写真
    建築・住宅
  • 病院施設の外観写真
    病院施設
  • 倉庫の外観写真
    倉庫
  • その他イメージ
    その他

一電機の安心ポイント

  1. point 01

    コストの
    不安が解消!

    お客様のご要望に応じた予算・期間での工事を消防署に提案します。

  2. point 02

    もう消防査察は
    怖くない!

    消防設備の定期点検も一電機におまかせください。再発防止対策もご提案します。

  3. point 03

    忙しくても
    大丈夫!

    消防設備改善工事で必要な各種書類の準備・作成を弊社が代行いたします。

違反改善しなかったらどうなる?

違反改善しなかったらどうなる?

一電機の公式ブログでお悩み解決!知りたい情報が
ここにあります!

  • 消防法違反

    消防法違反で改善しなかったら・・・どうなる?...

    まず、はじめに消防法とは「火災を予防し、警戒し、国民の生命、身体及び財産を火災から保護するとともに、火災又は地震等の災害による被害を軽減するほか、災害等による傷病者の搬送を適切に行い、もって安寧秩序を保持し、社会公共の…

    詳しい記事はこちら
  • 消防署の立ち入り検査

    消防署の立入検査が入ったらどうしたらいいの??

    「消防署の立入検査が入って、指摘を受けたんです」消防署は、不規則に防火対象物に出向き、消防法に適合している設備、設置、運用をしているかを検査しています。消防署の立入検査の時に指摘を受けた場合、不備に対する改善・改修の計画を…

    詳しい記事はこちら
service

一電機ができること

電気工事シーン
  • 01査察の対応
  • 02消防署との打ち合わせ
  • 03必要書類の準備・作成
  • 04改善工事全般
  • 05再発防止対策
  • 06消防設備定期点検
消化器写真 筆記試験シーン 電気点検シーン
features

一電機の強み

  1. feature01

    どんな改善工事
    どんな施設にも対応

    食品・機械・化学などの各種工場から倉庫、病院、学校まで幅広い施設のあらゆる改善工事に対応できます。

    ヘルメット画像
  2. feature02

    年間3,500件を超える
    消防点検の実績

    東京・北関東エリアの消防点検・工事では、
    圧倒的な実績数を誇ります。

    男性スタッフ画像
  3. feature03

    女性スタッフ
    多数在籍

    女性スタッフが多数在籍しているので、
    女性専用施設も安心してお任せいただけます。

    女性スタッフ画像
  4. feature04

    お客様からの
    信頼の証
    工事後の定期点検
    依頼率100%

    改善工事でのお客様からのご満足度・信頼度が高く、
    工事後のお付き合い率は100%!

    作業中シーン

資格保有者が多数在籍

  • 第三種電気主任技術者
  • 第一種電気工事士
  • 第二種電気工事士15名
  • 消防設備士 甲種第一類6名
  • 消防設備士 甲種第二類6名
  • 消防設備士 甲種第三類4名
  • 消防設備士 甲種第四類14名
  • 消防設備士 甲種第五類9名
  • 消防設備士 乙種第四類4名
  • 消防設備士 乙種第五類1名
  • 消防設備士 乙種第六類21名
  • 消防設備士 乙種第七類5名
  • 第一種 消防設備点検資格者21名
  • 第二種 消防設備点検資格者23名
  • 防火対象物点検資格者5名
  • 防災管理点検資格者3名
  • 宅地建物取引士2名
  • 管理業務主任者1名
  • 賃貸不動産経営管理士1名
  • 建築物石綿含有建材調査者1名
  • 石綿作業主任者2名
  • 防火設備検査資格者5名
  • 自家用発電設備専門技術者3名
  • 第1種火災報知システム専門技術者証3名
  • 蓄電池設備整備資格者4名
  • エネルギーマネジメントアドバイザー9名
  • 再生可能エネルギーアドバイザー1名
  • 太陽光発電アドバイザー1名
スタッフメッセージアイコン
case

対応事例

消防の立入検査への対応をさせていただいた
事例とお客様の声のご紹介です。
※左右にマウスでドラッグすると次の事例をご覧いただけます。

  • H社様

    • 工場
    • 群馬
    スタッフ名
    • 私が担当しました。
    • •消防査察の指摘内容

      自動火災報知設備 設置

    • •建物情報

      鉄骨造 1397㎡ 築約20年

    自動火災報知設備を設置!早期発見と迅速な対応で施設の安全性を大幅に向上

    古い設備が現行の消防法に適合していなかったため、新たに自動火災報知設備を設置しました。消防法に準拠した設計・施工を実施し、信頼性の高い火災報知設備を導入。さらに、導入後も安心のアフターフォロー体制を整え、長期的な運用をサポートしています。

    お客様の声

    施設の安全対策が一段と強化され、利用者や従業員が安心して過ごせる環境が整いました。設置後のサポート体制も充実しており、長期的な運用にも安心感があります。迅速で丁寧な対応に加え、専門的なアドバイスをいただけたことも非常に助かりました。

  • A社様

    • ジム(スポーツジム)
    • 群馬
    スタッフ名
    • 私が担当しました。
    • •消防査察の指摘内容

      非常警報設備・消火器設置

    • •建物情報

      鉄骨造 268㎡ 築約10年

    内装デザインに調和した消防設備工事!安全と美観を両立

    現場調査でクロスの色味を確認し、配線保護材やダクトカバーを同系色に選定することで、施設デザインに自然に馴染む施工を実現しました。また、配線の取り回しはできる限り直線的に整え、必要に応じて隠蔽配管を採用するなど、目立たない仕上がりを追求。丁寧な作業で、美観を損なわずに安全性を向上させました。

    お客様の声

    安全面だけでなく、内装デザインにも細やかな配慮をいただき感謝しています。クロスの色味に合わせた配線保護材の選定や隠蔽配管の採用など、細部に至るまで丁寧に対応していただきました。ジム利用者にとって居心地の良い空間を守りつつ、確実に工事を進めていただきました。

  • P社様

    • 工場
    • 群馬
    スタッフ名
    • 私が担当しました。
    • •消防査察の指摘内容

      自動火災報知設備 設置

    • •建物情報

      鉄骨造 1397㎡ 築約20年

    既存設備がある現場での高難度な天井作業も、熟練技術者による安全・確実な施工を実現!

    新築工事ではなく、既存設備が設置された現場での天井作業を実施しました。工作設備の稼働を妨げないよう計画を立て、熟練技術者を選抜して安全かつ確実な施工を実現。狭い空間でも動線や安全対策に細心の注意を払い、工事をスムーズに進行させました。また、現場担当者様と密に連携し、最適な施工環境を整えました。

    お客様の声

    狭い空間での作業だったため、当初はスケジュールや安全面で不安がありましたが、迅速かつ確実な対応をしていただき、大変満足しています。工事中も現場の状況を的確に把握し、的確なアドバイスをいただけたことで、安心してお任せすることができました。

  • E社様

    • 工場
    • 群馬
    スタッフ名
    • 私が担当しました。
    • •消防査察の指摘内容

      自動火災報知設備・
      パッケージ型消火設備設置

    • •建物情報

      鉄骨造 1136㎡ 築約35年

    老朽化した建物にも対応!自動火災報知設備とパッケージ型消火設備で安全性を強化

    築35年以上の工場で老朽化した防災設備を現行の消防法基準に適合させるため、コンパクトなパッケージ型設備を導入しました。限られたスペース内でも十分な消火能力を確保し、自動火災報知設備の早期警報機能により従業員の安全性を強化。設備の設置後は消防署の検査にも合格し、防災力が大幅に向上しました。

    お客様の声

    老朽化した建物だったため防災面に不安がありましたが、現地調査から消防署との調整、設置作業に至るまで非常に丁寧に対応いただきました。特に限られたスペースに適した設備提案や、早期警報機能の導入による安全性の強化には大変満足しています。工事後は安心して施設を運用できるようになり感謝しています。

  • M社様

    • 事務所
    • 東京
    スタッフ名
    • 私が担当しました。
    • •消防査察の指摘内容

      屋内消火栓設備改修

    • •建物情報

      鉄骨造 963㎡ 築約30年

    竣工当時の資料を消防署で確認!丁寧な調査で最適な消防設備改修を実現

    お客様のご協力のもと、竣工当時の図面や書類を所轄消防署で確認しながら、詳細な調査を実施しました。消防署の意見を反映し、現行の消防法に準拠した改修計画を立案。既存設備を最大限活用することで、コストを抑えつつ、効率的で安全性の高い設備を提案しました。改修後の設備は消防署の検査にも無事合格し、施設全体の防災力が向上しました。

    お客様の声

    古い施設の消防設備改修には複雑な調査が必要でしたが、消防署との連携や丁寧な対応のおかげで問題をスムーズに解決していただきました。コスト面での配慮や現場での迅速な対応にも感謝しています。改修後は安心して施設を運用できるようになり、大変満足しています。

  • P社様

    • 工場
    • 群馬
    スタッフ名
    • 私が担当しました。
    • •消防査察の指摘内容

      屋内消火栓設備 設置
      特例処置で動力消防ポンプ設置

    • •建物情報

      鉄骨造 1397㎡ 築約20年

    消防協議を通じた特例申請で、屋内消火栓設備の代替設備を安全に設置!

    消防署との協議を通じて、屋内消火栓設備の代替となる動力消防ポンプの特例申請を実現しました。建物構造や運用状況を考慮した現実的な解決策を提案し、効率的な設置を行いました。施工時には安全基準を満たしつつ、コストと機能性を両立させる対応を徹底。消防署の検査も問題なくクリアし、施設全体の防火性能が向上しました。

    お客様の声

    特例申請という難しい状況にも関わらず、的確で迅速な対応をしていただきました。施設の安全対策が大幅に強化され、利用者や従業員が安心して過ごせる環境が整いました。設置後のサポート体制も充実しており、長期的な運用に対する不安も解消されました

  • G社様

    • 店舗
    • 栃木
    スタッフ名
    • 私が担当しました。
    • •消防査察の指摘内容

      消防設備点検未実施 

    • •建物情報

      鉄骨造 345㎡ 築約30年

    未実施だった消防設備点検を実施!施設の安全基準をクリアし、安心の環境を提供

    長期間未実施だった消防設備の点検を迅速かつ丁寧に実施し、老朽化や法令違反のリスクに対応しました。動作不良の箇所を修理し、消防法に基づく適正な状態へ復旧。施設全体の安全性が向上し、従業員が安心して働ける環境を整備しました。

    お客様の声

    長期間未実施だった消防設備の点検を迅速かつ丁寧に行い、老朽化や法令違反のリスクに対応しました。動作不良の箇所を修理するとともに、消防法に基づく適正な状態へ復旧。これにより、施設全体の安全性が向上し、従業員が安心して働ける環境が整備されました。

  • S社様

    • ビル
    • 埼玉
    スタッフ名
    • 私が担当しました。
    • •消防査察の指摘内容

      自動火災報知設備改修・消火器交換

    • •建物情報

      鉄骨造 648㎡ 築約30年

    古いビルでも安心対応!自動火災報知設備の改修と消火器交換で防災力を大幅に向上

    築30年以上のビルは老朽化が進み、既存の消防設備が正常に機能していませんでした。一部の火災報知設備が作動せず、消火器も劣化していたため、早急な対応が必要でした。柔軟な施工計画を立案し、建物特有の構造に対応しつつ工事時間を調整。改修後は消防署の検査にも問題なく合格し、防災力が大幅に向上しました。

    お客様の声

    老朽化した設備の改修は難しい箇所が多かったものの、柔軟な施工と丁寧な対応で安全対策をしっかり強化できました。利用者に配慮しながら工事を進めていただき、安心して任せることができました。

  • T社様

    • 工場
    • 群馬
    スタッフ名
    • 私が担当しました。
    • •消防査察の指摘内容

      パッケージ型消火設備設置

    • •建物情報

      鉄骨造 1201㎡ 築約20年

    図面が残っていない古い建物でも調査・設計から消防署対応までワンストップでサポートします。

    古い建物で図面が残っておらず、現状設備とも合致しない箇所が多い状況でした。詳細な現地調査を基に新たな図面を作成し、スペース不足や構造上の制約に対応した改修計画を立案。消防署との協議を重ね、現行の消防法基準を満たす改修を実現。結果、消防署の検査をスムーズにクリアし、防災力が大幅に向上しました。。

    お客様の声

    図面がなく非常に不安でしたが、詳細な調査から新たな図面作成、消防署との協議まで一つひとつ丁寧に進めていただきました。難しい条件にも柔軟に対応し、的確なアドバイスをいただけたことで、安心してお任せすることができました。おかげさまで、改修後の施設は安全性が大幅に向上し、安心して運用を続けられています。

  • B社様

    • 工場
    • 栃木
    スタッフ名
    • 私が担当しました。
    • •消防査察の指摘内容

      屋内消火栓設備 設置
      特例処置で動力消防ポンプ・パッケージ型消火設備設置

    • •建物情報

      鉄骨造 3858㎡ 築約30年

    消防協議を経て特例申請を実施!屋内消火栓設備の代替として動力消防ポンプを設置

    建物の構造上、従来の屋内・屋外消火栓設備の設置が難しい状況でした。既存設備との調整や消防署との協議を経て、特例申請を活用し動力消防ポンプを導入。これにより、安全基準を満たしつつコスト削減を実現しました。工事中も通常業務の継続に配慮し、無事に消防署の検査にも合格しました。

    お客様の声

    対応のスピードと柔軟性に感謝しています。安全性が大幅に向上し、業務を中断することなく工事を進めていただけた点も非常に助かりました。設置後のサポート体制も整っており、安心して長期運用を任せられると感じています。

  • O社様

    • 倉庫
    • 群馬
    スタッフ名
    • 私が担当しました。
    • •消防査察の指摘内容

      自動火災報知設備
      パッケージ型消火設備
      誘導灯 消火器

    • •建物情報

      鉄骨造 築約20年

    商品を守りながら丁寧施工!消防設備改修で倉庫の防災力を強化

    倉庫には多数の商品が保管されており、火災対策の強化が急務でした。商品の保護を最優先に、商品配置を確認し、移動を最小限に抑える作業計画を立案。作業エリアを区切り慎重に施工を進め、商品を損傷することなく改修工事を完了しました。改修後は消防署の検査に合格し、防災力が大幅に向上しました。

    お客様の声

    商品への影響が心配でしたが、丁寧な作業と細やかな配慮のおかげで問題なく工事を終えることができました。防災力が大幅に強化され、今後も安心して倉庫を運用できると感じています。対応のスムーズさと安全対策の徹底に感謝しています。

flow

ご依頼の流れ

  1. お問い合わせ

    お問い合わせの際は、以下の書類をご準備いただくとスムーズです。

  2. 現地打ち合わせ

    指摘事項や現場を確認し、お客様のご要望などをお聞きします。

  3. お見積り

    改善工事の計画を立て、見積りをご提示いたします。

  4. ご契約

    ご契約後、改善工事や点検を進めます。

お問い合わせ時に
ご準備いただきたい書類
  • ●立入検査結果通知書
  • ●改修等報告書
  • ●消防用設備点検結果報告書

以下もあれば

  • ●建物図面
    (面積がわかる寸法入り)
  • ●消防用設備等設置届出書

消防立ち入り検査での
不安を即解消
します。
まずはお気軽に
ご相談ください

contact

お問い合わせ

0120-868-642

【受付】9:00〜17:00 【お休み】土・日・祝

メールでのお問い合わせ

お名前
フリガナ
会社名
メールアドレス
お問い合わせ内容

プライバシーポリシーはこちら

プライバシーポリシー
個人情報保護方針

一電機株式会社(以下「当社」)は、以下の通り個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進いたします。

  • ■個人情報の管理当社はお客様の個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し、個人情報の厳重な管理を行います。
  • ■個人情報の利用目的お客様からお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や、業務のご案内・ご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
  • ■個人情報の第三者への開示・提供の禁止当社はお客様よりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
    • 〇お客様の同意がある場合お客様が希望されるサービスを行うために、当社が業務を委託する業者に対して開示する場合。
    • 〇法令に基づき開示することが必要である場合個人情報の安全対策当社は個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
  • ■ご本人の照会お客様がご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
  • ■法令・規範の遵守と見直し当社は保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
  • ■Googleアナリティクスの使用について

    当サイトでは、より良いサービスの提供、またユーザビリティの向上のため、Googleアナリティクスを使用し、当サイトの利用状況などのデータ収集および解析を行っております。その際、「Cookie」を通じて、Googleがお客様のIPアドレスなどの情報を収集する場合がありますが、「Cookie」で収集される情報は個人を特定できるものではありません。

    収集されたデータはGoogleのプライバシーポリシーにおいて管理されます。

    なお、当サイトのご利用をもって、上述の方法・目的においてGoogleおよび当サイトが行うデータ処理に関し、お客様にご承諾いただいたものとみなします。

    Googleのプライバシーポリシー

    https://policies.google.com/privacy?hl=ja https://policies.google.com/technologies/partner-sites?hl=ja
  • ■お問い合わせ当社の個人情報の取り扱いに関するお問い合わせにつきましては、下記までご連絡ください。

    一電機株式会社

    〒162-0857 東京都新宿区榎町78-1

    TEL:0120-868-641