一電機株式会社

お問い合わせはこちら!

【受付】8:30〜17:45 【お休み】土・日・祝

消防・防災マガジン

写真:消防・防災マガジン

受信機からのピッピッ…という音にお困りの方はいませんか?

東京・北関東を中心に、消防設備の点検・工事を行っております、一電機㈱です!

日中はまだ汗ばむ陽気ですが、みなさま体調は崩されていませんか?💦

さて、今回は「受信機」にまつわるお話です。

お客様からこんなご相談をいただくことがあります。

「受信機から、ピッピッ…って音が断続的に鳴っています…」

これは「トラブル音響」と言われていて、受信機内にある予備電池の寿命が来てしまい、

「もう使い物にならないから交換してくれー」というお知らせの音です⚠️

この予備電池というものは、停電時にも受信機は稼働するように取り付けられているものです。

受信機のトラブル音響が鳴るのは、予備電池の不良のほかにも、 断線による不具合の場合など、いくつか原因が考えられます。

また、病院や工場、アパート、雑居ビル等の定期点検内で、予備電池の確認はできます。 そろそろ交換の時期ですというお知らせをすることもできますので、

不安な点や、疑問などがありましたら一電機までお問い合わせくださいませ✅

ページトップ